ごきげんよう!バレーボール部です。
3月26日と29日に新入生が練習に来てくれました。
バレーボール経験者はもちろん、未経験者でも大歓迎です!
少しでも興味があれば、是非連絡してください!
お待ちしてます!
ごきげんよう!バレーボール部です。
3月26日と29日に新入生が練習に来てくれました。
バレーボール経験者はもちろん、未経験者でも大歓迎です!
少しでも興味があれば、是非連絡してください!
お待ちしてます!
ごきげんよう!バレーボール部です。
3月16日に三送会が行われました。
1・2年生チーム VS 3年生&教員チームや3学年の混合チームでのゲームを行いました。
その後、1・2年生から色紙を渡し、今までの感謝を伝えました。
今年の3年生は、いかなる時でも一生懸命にプレーしていたのが印象的でした。その結果が何十年ぶりの1部大会出場や多くの人に応援されるチームになったのだと思います。
そんな3年生の姿は、1・2年生にも響き、受け継がれたと思います。
今まで本当にありがとうございました!
ごきげんよう。
バレーボール部です。
2/23(日)に大妻高校で開催された千鳥ヶ淵CUPに出場いたしました。
参加校
大妻高校
二松学舎高校
慶應女子高校
三輪田高校
上野学園高校
瀧野川女子学園高校
6チーム総当たりのリーグ戦での実施となりました。
粘りのレシーブでラリーに持ち込むも、最後に得点することができず苦しい展開が続きました。
今大会は2勝3敗で4位の結果となりました。春季リーグ戦まで2ヶ月、もう一度チームの課題を見つめ直していきたいと思います。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
ごきげんよう。
バレーボール部です。
1/12(日)に関東第一高校と練習試合を行いました。
今回の対戦では、相手エースのスパイクやコンビ攻撃など多彩な攻撃に苦しめられました。
またサーブミスで、相手に流れを渡してしまうことが課題となりました。
大会での上位進出を目指すため、サーブとレシーブ力強化を目指して日々の練習に取り組んでいきたいと思います。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
ごきげんよう。
バレーボール部です。
12/15(日)第33回東京私立高等学校男女バレーボール選手権大会に出場いたしました。
一回戦
瀧野川女子学園 2ー1 広尾学園高校
1セット目を先取することができましたが、2セット目は相手のサーブやスパイクに苦しめられセットを失う結果となってしまいました。3セット目も競り合う展開となりましたが、セット終盤サーブで相手を崩すことができ、勝利することができました。
二回戦
瀧野川女子学園 0ー2 東海大高輪台高校
相手の多彩な攻撃に対して粘り強くレシーブすることができました。一方で攻撃時のミスが多く、相手に得点を与える試合展開となってしまいまいした。
今後の練習で、強豪校相手に競り合う展開に持ち込める実力を身につけていきたいと思います。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。