ごきげんよう。
バレーボール部です。
9月25日〜27日まで、あかつき祭が行われています。
バレーボール部の部員もそれぞれのクラスで、一生懸命準備に参加していました。
今年度は新型コロナウイルスの影響で、例年のようにたくさんのお客様をお迎えしての開催が難しいですが、その中でも来校してくださった受験生や保護者の方に、少しでも瀧野川女子学園の良さをお伝えできればと思います。
ごきげんよう。バレーボール部です。
9月6日に全日本高校選手権予選が行われました。
対早稲田実業高校との試合は0-2で敗れ、初戦敗退となりました。日頃練習でできていた事が全く発揮出来ず、悔しさを滲ませていましたが、今後の課題や試合に向けての意識改革など、取り組まなければならない事が明確になったので、明日以降の練習で早速取り組んでいきたいと思います。
今後ともバレーボール部への応援よろしくお願いします。
◎バレーボール部では、体験入部の受付を随時行っています。瀧野川女子学園への受験を考えている小学生や中学生で少しでもバレーボールに興味がある方は、是非参加をお待ちしております。
受付先:03-3910-6315 バレーボール部顧問 鈴木・藤嶋宛
ごきげんよう。
バレーボール部です。
2学期が始まり、バタバタした毎日を過ごしていますが、いよいよ今週9月6日に全日本高校選手権予選が始まります。
部員は久しぶりの試合に向けて一生懸命練習を積んでいますが、練習の疲れもあり、動きに切れがなかったり、身体に痛みが出ている部員もいたので、コンディション調整について話しをしました。
毎日の練習によって技術を習得していますが、その土台は十分な休息と栄養から成り立っています。どんなに最高の練習をしても、ご飯を食べなければ筋肉は修復しませんし、睡眠不足であれば身体の疲れが取れないだけでなく、集中力の欠如にも繋がります。
練習内容に目がいきがちですが、このような取り組みを意識するだけで練習の効果も格段に上がります。今後も定期的にコンディションを維持する為の指導をしながら、練習の質を上げていければと思います。
引き続きバレーボール部への応援よろしくお願いします。